top of page
検索

体験会

この春からバッチフラワーをもっと知っていもらいたい!という思いから

体験会をお一人でも行うことにしました。

そして今回ご自宅に伺い「バッチ博士のフラワーレメディ体験会」を行いました。

お友達が集まり、お菓子とお茶と一緒に楽しい時間でした。


「バッチフラワー??」と関心をお持ちの方、

最初からセッションは・・・と思っている方、

まずは「バッチフラワーって何?」から始めてみませんか。

どんなものなのかをご説明致します。

そしてあなただけのオリジナルボトル作りを行います。 (写真の青いボトル作りをします!)




最新記事

すべて表示

新潟でバッチフラワーレメディを伝えようと思い 一人で体験会からスタートしたのが2019年の夏 そしてベーシックコース、アドバンスコースを開催するようになり 各コースを受講してくださった方々と不定期ですが交流会を行っています。 バッチフラワーレメディを使い始めてからの変化 どんな風にバッチフラワーを使っているか 動物に使っている例 自分のタイプレメディが何か などなど・・・・ 話は尽きません。 一つ

これは私の父親の話です。 あまり個人的な内容はあげていないのですが、この体験はお伝えしたいと思い、書いてみることにしました。 かれこれ2年ほど前の事になります。 父には毎日のようにお茶を飲みにやって来ては話をする、近所に住むい友人がおりました。 ある朝、やはり父に会いに来るために家を出ました。その時車にひかれ交通事故で亡くなってしまいました。 その後の父は毎日ソファーに横になっては眠っているような

bottom of page