東新潟中学校コミュニケーション講演
- オートゥワード 山田 乙葉
- 2020年1月31日
- 読了時間: 1分
中学生へコミュニケーション講演。1年生から3年生まで全校生徒約480名。
どんな反応になるのか?不安を感じながらも、生徒さん達がワークをやってくれているイメージを膨らませ、講演を行いました。
そしていざ講演スタート、ワークを始めたら終わらない?やめない。まとまらない!
中学生の感性とパワーに圧倒された前半。
後半は修正し聞く、体験(ワーク)する。とメリハリを付けました。
すると、ちゃんと聞いてくれるんですね~
講演で私は、【自分自身と相手と仲良くする】その為にどうしたら良いか。をお伝えしました。伝わってました!
「自分がされて嫌な事は他人にしちゃいけない」
「笑顔で暗い声を出すのは難しい、笑顔を作ると声も明るくなる」と嬉しい感想。
今回の講演がきっかけになり、自分と人とのコミュニケーションにつながってくれることを願っています。
講演終了後
素敵なお花をいただきました。そして校長先生と記念撮影。


Commenti